今年最後の現場に本牧まで行って来ました。
墓地の周りに砂利を敷き、いよいよ完成です。
今回墓石に使用した石は国産の万成「龍王」石。ピンク色でとてもいい石ですよ〜(^o^)
それにしても、あっと言う間の1年間でした。
来年も頑張りますので宜しくお願いします。
それでは良いお年をお迎え下さい。
»
続きを読む
今日も本牧でした。
昨日の続きで、石塔据付け、目地、墓詩台、据付けです。
明日で完成です。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今日から本牧のお寺で据付け工事始まりました。 明日、雨降りそうですね。
今降られると困ります〜(>o<;)
»
続きを読む
只今分解中です。
裏側が崖なので落ちない様にやっています(-"-)/"
»
続きを読む
今日も鎌倉でした。
竿、据付けて、墓地のまわりの道路、コンクリート打ちで完成です。
»
続きを読む
今日は、鎌倉のお寺に行って来ました。
中台、上台、内部那智コン打ちでした。
竿は、明日据付けです。
あと道路コン打ちします。
»
続きを読む
今日は、休日出勤でした。
戸塚のお寺で基礎コンクリート打ちと、以前、分解の途中だった墓地の続きの工事です。
»
続きを読む
今日は、鎌倉で据付け工事始まりました。
分解から始めて、土留、均石、下階段まで完了です。
明日は、カロートから据付けです。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今日は、久保山でした。
先日、基礎コンクリートを打ってあったので、今日は据付け工事でした。
お墓が小さかったんですが、雨降る前に完成してよかったです!
明日は、朝から雨ですね。
»
続きを読む
雨対策しながらやっています。(@ ̄□ ̄@;)!!
寒いです┐('〜`;)┌
»
続きを読む
内部は那智打ちです!石の位置に気を付けて一つ一つ打ってきます!!磯ぴぃ集中っっ
»
続きを読む
今日も戸塚のお寺さんでした。
昨日、分解した石塔をクレーンを使って据付けて、内部、那智コンて゛仕上げました。
»
続きを読む
今日は、休日出勤でした。
戸塚のお寺でした。
石塔の移転で分解してはこび、下地のコンクリート打ちでした。
»
続きを読む
今日は、本牧のお寺でした。
土留、分解して、根伐り、基礎コンクリート打ちでした。
墓地は小さかったんですが、土が硬くて大変でした。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
以前区画整理した新墓地(桜屋墓苑)の基礎工事です!
久保山墓地は坂道が多く泥道も多くお参りするのも大変ですが、
桜屋墓苑はフラットで参道もコンクリートで泥も付かずお参りしやすくしました。
まだ空き区画あります!問い合わせお待ちしております。
»
続きを読む
今日は、戸塚行って来ました。以前、基礎打ちした墓地なんですが、今日は、砂利止め、カロートの基礎を打ってきました。
»
続きを読む
今日も昨日の続きで階段、目地、墓詩台、敷石、内部下地コンクリートで伊勢砂利で仕上げました。
明日は、墓詩据付けて、片付けです。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
石塔の据付け中です。
寒さを一段と感じます
ヽ(・_・;)ノ
»
続きを読む
今日も久保山で工事でした。
昨日の現場で据付けです。
竿まで完了です。
明日は、階段からです。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今日は、久しぶりに久保山でした。
午前中、雨が酷かったため午後から石運びました。
明日から据付け工事始まります。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
ひょうが降ってきました(゜Д゜;;
»
続きを読む
おはようございます。
今日、雨、凄いですね!!
先週の土曜日でお墓完成しました。
また、すぐに逗子行くと思います。
»
続きを読む
今日も逗子行って来ました。
土留石から中台まで据付けです。
均石重かったです!!!
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今日も逗子行って来ました。
昨日の基礎コンクリートの墓地は、明日から据付けです。
今日は、別の墓地で、塔婆立ての据え直しと、那智コン打ちでした。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
昨日から、現場、逗子です。
根伐りして、枠、配筋、基礎コンクリート打ちまで完了しました。
階段が急なので、力丸でのぼるの大変です!!!
»
続きを読む
昨日今日と永田にある神社にて 手水石据え付けの為の基礎コンクリート工事をやっております!。やっぱり神社は落ち着きます(-_-)
»
続きを読む
おはようございます。
今年も、あと1ヶ月で終わりですね。
先週の土曜日で、戸塚のお墓完成しました。
お疲れ様でした。
»
続きを読む