石屋には こんな格好で仕事しなければいけない時があるのです(T-T)。昼寝ではないのです!
»
続きを読む
なんとか形になってきました。加工しながらの据え付けなので 結構大変だったりします(T-T)
»
続きを読む
今日は据え直しです。
動くと汗かきます今日は
(゜Д゜;;)
»
続きを読む
今日も戸塚のお寺です。
土留石の据付け終わりました。
次は、均石の据付けです。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今回の現場は分解して据え直しです。
足元がぬかるんで滑りますヽ(・_・;)ノ
»
続きを読む
ナギ君 只今 据え付け中です(^_^)。なんか君 ビックダディに似てきたね…
»
続きを読む
朝は体が冷えますので石橋先輩はランニングをしてから仕事モードに入りますっ!朝から気合い入りっぱなしでございます。
»
続きを読む
白河石加工中!ナマガネの小面 造っております。
石橋先輩ガンバッテ!!
»
続きを読む
今日からまた一週間始まりました。
戸塚のお寺の駐車場の工事です。
既存の土留石を分解撤去して新しく白河石で据付け工事します。
»
続きを読む
未々雪が溶けずに残っています。(@ ̄□ ̄@;)!!
早く溶けて欲しいです
(`へ´)
»
続きを読む
本日は みんなで雪かきです(*_*)
»
続きを読む
今日は、久保山で基礎コンクリート打ちでした。 後ろに杭を二本入れて、コンクリート打ちました。 マスは、散骨スペースです。 明日、また雪みたいですね!
»
続きを読む
基礎工事進行中です!
単管打ち込み職人の磯ぴぃでございます。
2、5メートル打ち込みコンクリートを流し込みました!
»
続きを読む
久保山 まだまだ雪だらけです(*_*)。
»
続きを読む
今日から仕事スタートです。 土曜日の雪、凄かったですね! 久保山は、まだ雪がかなり残っています。 未使用区画の解体撤去、今日で終わりました。 お疲れ様でした。
»
続きを読む
区画工事中です。
風がやっと落ち着いて良かったです。(・_・;)
»
続きを読む
今日も久保山で、引き続き分解撤去してました。
明日で、終わりの予定なんですが、予報で雪なので、おそらく現場お休みです。
お疲れ様でした。
»
続きを読む
今日も久保山は寒いです。 分解撤去してます。 そろそろ終わりが見えてきました!
»
続きを読む
今日も一段と寒さを感じます。(+_+)今は掘り下げています。(゜Д゜;;)
»
続きを読む
バシ隊長ストーブにあたりながらオニギリを食べるのが日課でございます!
»
続きを読む
今日も久保山で解体、撤去してました。 雪、積もらなくてよかったです。 でも寒かった!
»
続きを読む
只今分解中です。
風が冷たいので動いて居ないと寒いです(T_T)/~
»
続きを読む
雨降りの日は自社で石を切り、加工を行っております。写真は塔婆立てを切磋機で切っているところです。
この後、私の親方が加工します。まだまだ私には出来ませんが、少しづつ加工を勉強しております。
しかしこの後の予報、雪ですね!
»
続きを読む