過去の記事

October 2012 の記事一覧
社長ブログ
システム管理者
今回のご依頼は「墓地の中に分家の墓地を造る」と言う作業になります。墓地の中に余りスペースがないので、圧迫感の出ないように丘カロート式に施工するご提案になります。【*市営墓地では一つの区画に2つのお墓を造る事は基本的に出来ないので注意して下さい】

» 続きを読む

社長ブログ
システム管理者
今回の現場は鎌倉市にある共同墓地です。施工内容をまとめてみました。

1)40寸×60寸(1寸=約3.03cmです)の大きさで根伐りをし、基礎コンクリートを打ちます。
2)基礎が乾いたら、外柵を据付けます。今回使用する外柵の石は、福島県で採取されている「花塚みかげ」石を使用しています。
3)外柵を据付けたら二段型のカロート(お骨を収める場所です)を据付けます。
4)次に塔婆立てを据付けます。(二本の柱を均等の高さ・水平を出すので、結構大変なんです)
5)塔婆立てを据付けたら墓石です。今回使用する墓石は福島県で採取されている「深山ふぶき」石を使用しています。
6)今までの小碑(ご先祖様のお墓です)を据え直します。(古いので100年〜200年の小碑なので、慎重に施工しないと壊れてしまいます)
7)墓地の内部に敷石を張り、目地をして完成です。

墓地まで行くのに30段の階段があるので、しっかりと養生しないといけません。少し大変な現場ではありますが、約1.5〜2週間の工事期間になります。写真は現在の現場です。

» 続きを読む

社長ブログ
システム管理者
只今、川上石材店の外装工事を行っております。
お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程宜しくお願いします。
営業日は通常通りの毎週火曜日〜日曜日になります。


» 続きを読む

社長ブログ
システム管理者
今日は一日を通して雨が降り大変でしたが、誰も怪我する事なく無事に施工工事を終了する事が出来ました。私もこの1ヶ月間現場の責任者として施工していますが、やはり職人は素晴らしいです。汗を流しながら重たい石を持ち、据付ける作業は石屋にしか出来ない事と思います。今日ブログでアップしてくれた鎌倉にいる職人や、横浜で施工している職人、皆たくましくなって来ました。一人ひとりの考えや施工方法等、みんなで話しあっている姿は最高です。私もまだまだ勉強しないと・・・・。

» 続きを読む