03/27: 皆様お疲れ様でした。
この3ヶ月間、仕事が終わって毎日練習する人や、昼休みを利用して練習する人、皆様々な練習の仕方があったと思います。
我々職人は、どの現場にいても柔軟に対応しなければなりません。「墓地が曲がっていたり、階段を造らなければならない事、積石を削らなければならない」など現場での作業が多い仕事です。
今回初めてのテストは正直不安なところもありましたが、全員成果を出したのではないかと思います。
皆様この3ヶ月もの長い間、本当にお疲れ様でした。
今自分が出来る事を精一杯やる事。そして一年後には一年後に出来る事を精一杯やる事。常に向上心を持って立派な職人になって欲しいです。
下の写真は加工している姿と字彫り(少し分かりにくいですが)の様子です。
我々職人は、どの現場にいても柔軟に対応しなければなりません。「墓地が曲がっていたり、階段を造らなければならない事、積石を削らなければならない」など現場での作業が多い仕事です。
今回初めてのテストは正直不安なところもありましたが、全員成果を出したのではないかと思います。
皆様この3ヶ月もの長い間、本当にお疲れ様でした。
今自分が出来る事を精一杯やる事。そして一年後には一年後に出来る事を精一杯やる事。常に向上心を持って立派な職人になって欲しいです。
下の写真は加工している姿と字彫り(少し分かりにくいですが)の様子です。
» 続きを読む
03/27: 本日4時30分より当社加工場にて加工試験を行います。
少しでも向上心を持って頂くため、今年より毎年3月に加工の試験を行うことに致しました。
1年間を振り返ってどれだけ自分が成長したかを知るためのテストです。
当社には現在3人の一級技能士がいますが、若い職人(まだ職人とは呼べませんが・・・)たちも三人います。
今回のテーマは「苦手な分野を克服する」です。
加工と言っても仕上げ内容は様々です。
「小叩き仕上げ」や「ビシャン仕上げ」「コブ出し仕上げ」その他沢山の仕上げ方があります。
まだ当社に入って半年の人もいますが、少しでも道具に慣れるよう、皆と同様にテストをします。
後1時間程でテストを行いますが、1年間でどれだけ成長しているのか楽しみです。
1年間を振り返ってどれだけ自分が成長したかを知るためのテストです。
当社には現在3人の一級技能士がいますが、若い職人(まだ職人とは呼べませんが・・・)たちも三人います。
今回のテーマは「苦手な分野を克服する」です。
加工と言っても仕上げ内容は様々です。
「小叩き仕上げ」や「ビシャン仕上げ」「コブ出し仕上げ」その他沢山の仕上げ方があります。
まだ当社に入って半年の人もいますが、少しでも道具に慣れるよう、皆と同様にテストをします。
後1時間程でテストを行いますが、1年間でどれだけ成長しているのか楽しみです。
» 続きを読む